M&A総合研究所への転職・求人・中途採用情報 | M&A業界への転職

株式会社M&A総合研究所への転職を検討されている方へ

会社概要・特徴・仕事内容・求人情報・採用実績・年収・面接選考等

M&A総合研究所への応募・転職を考える方へ

こちらのページは、業界を代表するM&A仲介会社として著しい成長を遂げている、株式会社M&A総合研究所に関する情報をまとめております。

2018年10月設立とM&A業界の中では比較的歴史の浅い企業様ではございますが、4期目の2022年6月28日に東証グロース市場への上場を果たし、5期目の2023年8月29日にプライム市場への上場を実現し、2023年12月28日現在で、株式時価総額 2,658億円と業界を代表する企業の1社となっております。

上述した成長性もあり、現在業界内で最も話題性の高い企業と言っても過言ではないため、M&A業界、M&A仲介会社への転職を考える方が想起する企業のひとつとして人気となっております。

本ページが同社への応募・転職を考える方に有益な情報となっておりましたら幸いです。 

当記事執筆者:株式会社HRスクエア 代表取締役 江口 一樹

■経歴:

  • 株式会社マイナビ(転職情報事業本部、HRメディア事業部に在籍)
  • 株式会社ビズリーチ(ビジネス開発部に在籍)
  • 現在(株式会社HRスクエア 代表取締役)

新卒から現在に至るまで20年以上に渡り、一貫して中途採用支援、転職支援の業務に従事しております。

M&A仲介会社、M&Aアドバイザリー、M&Aプラットフォーム運営会社各社様を自身が担当しており、M&A業界への転職を希望される皆様、M&A業界に在籍されている皆様、M&A業界の経営者様、人事担当者様と日頃より密なコミュニケーションを図っております。

STRENGTH

M&A総合研究所の特徴

1 完全成功報酬制の料金体系(売り主様側)
2 M&A業務のDX化
3 マッチング力

「完全成功報酬制の料金体系、成約までのスピード、高いマッチング力 という弊社の競合優位性」という記載が同社IRにもあるように、M&A総合研究所が他社を凌駕するスピードで成長を遂げた要因は、

  • DX化(自社開発の営業管理システム「Degitalize M&A」等の力が大きい)による生産性の向上(加えて業務品質の担保)
  • マッチング専任者を置く(法人部)ことによるマッチング力

また譲渡を検討している売り主のオーナー経営者様が契約検討段階で二の足を踏むことがないよう、着手金と中間報酬が契約にない、完全成功報酬型の料金体系を採用したことで、アドバイザリー契約締結の締結率向上成約実現数の最大化1アドバイザーあたりの売上高UPに寄与しているかと思います。

同社IR資料より

COMPANY

M&A総合研究所の会社概要

会社名 株式会社M&A総合研究所
本社所在地 東京都千代田区丸の内1-8-1 丸の内トラストタワーN館17階
事業内容 M&A仲介事業
設立 2018年(平成30年)10月12日
資本金 6億1,785万円
売上高
  • 86.4億円(23年9月期)
  • 39.1億円(22年9月期)
  • 13.2億円(21年9月期)
営業利益
  • 45.7億円(23年9月期)
  • 21.0億円(22年9月期)
  • 5.6億円(21年9月期)
従業員数

280名(2023年11月末時点)

代表取締役 代表取締役社長 佐上 峻作
上場市場 東京証券取引所 プライム市場( 証券コード 9552 )
 リンク

 

■同社についての補足情報を箇条書きでいくつか共有いたします。

  • 金融バックグラウンドの経営者様ではない(IT業界、エンジニア畑)
  • 佐上社長は、1991年2月25日 (23年10月時点で32歳)生まれとお若い
  • 会社設立から3年8ヶ月ほどで株式市場上場
  • 取締役営業本部長の矢吹様はキーエンス、日本M&Aセンターのご出身
  • ホールディングス化し、新規法人、事業の立ち上げも既に実施

同社IRより

IR Seminar

投資家向け説明会動画

M&A総研ホールディングス(9552) 個人投資家向けIRセミナー

RECRUIT

M&A総合研究所の採用状況

■M&Aアドバイザーの採用実績&採用計画:

2020/09 10名
2021/09 31名(+ 21名)
2022/09 74名(+ 43名)
2023/09 181名(+ 107名)

2024/09 320名(計画)
2025/09 500名(計画)
2026/09 700名(計画)

直近期で、純増107名となっており、かなり積極的に採用活動を行っている様子が見て取れると思います。計画も純増100名を超えるペースを引き続き計画されており、積極的な採用活動が継続されると予想されます。

(よくある質問)離職率について

人事担当者様からは、「離職率は10%ほどで推移をしている。」、「そのためご入社頂く方が10名いると、1年以内に1人は退職に至っている。」、とご説明を頂いております。極端に高い数値ではないですが、一定割合の退職者は発生しております。

下記でも追って業務内容について記載をいたしますが、DX化されていても、ソーシング活動自体はM&Aアドバイザー自身が泥臭く行っていくことに変わりはなく、また競合も増えている状況の中で、オーナー経営者様に託される力量、人間性を備えているか否かは厳しく判断される(決して甘くない)世界です。

同社IRより

job description

M&Aアドバイザーの仕事内容、募集要項

仕事内容

M&Aアドバイザーとして、以下のすべての業務に従事していただきます。

  • M&A案件の開拓、提案
  • 企業評価、資料の作成
  • 買い手企業への具体的な提案
  • 売り手と買い手の面談の調整、同席
  • 契約書案作成、条件調整、条件交渉
  • クロージング
必須要件
  • 大卒以上
  • 営業として、高い成果、実績を挙げてこられた方 ※業界不問
歓迎要件
  • 代表者/オーナー経営者向けの営業経験者
  • M&Aの仲介営業経験者
  • 銀行/証券会社等の金融機関での営業経験
  • 財務や法律に関する知識のある方
勤務地
  • 東京本社:東京都千代田区丸の内1-8-1 丸の内トラストタワーN館17階
  • 大阪オフィス:大阪府大阪市北区梅田1-12-12 東京建物梅田ビル7階
  • 名古屋オフィス:愛知県名古屋市中村区名駅3-22-8 大東海ビル8階
  • 福岡オフィス:福岡県福岡市博多区博多駅前3-4-25 アクロスキューブ博多駅前3階
勤務時間 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分)
雇用形態 正社員(試用期間3ヶ月)
 給与

420万円+インセンティブ
※インセンティブは上限の無い支給となります。

月額:35万円
(みなし残業 月44時間・深夜30時間を含む)
※試用期間中の給与変わりなし

【想定年収420万円の内訳】
基本月額251,300円、みなし残業手当98,700円(内深夜11,900円)
※残業時間44時間を超えた場合、実際の残業手当とみなし、残業手当86,800円との差額を別途支給

手当・福利厚生 通勤手当(交通費全額支給)、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
休日休暇 完全週休2日制(かつ土日祝日)
有給休暇10日~20日
休日日数120日
年末年始、慶弔休暇、夏季休暇(3日間)

尚、マッチングを専門に対応する法人部(マッチング担当)のポジションが別枠であり、こちらの業務内容は以下の通りとなっております。

業務内容

M&Aのマッチング担当者として、以下の業務に従事していただきます。

・案件分析
・新規買い手開拓
・売り手担当者との折衝
・M&A案件の既存の買い手への提案
・買い手向け資料作成
・売り手と買い手の面談調整

業務の流れ

提案準備作業
1.マッチング対象の検討 リスト化
2.提案開始


IM(企業概要書)提案
1.秘密保持契約の締結
2.IM提案 (NDA 締結後)
3.質問対応
4.アドバイザリー契約の提案 (TOP 面談希望時)


アドバイザリー契約の締結
1.契約書内容のFIX
2.稟議申請手続き
3.締結手続き


買い手(候補)側へアプローチ(提案活動)をし、NDAを締結した後に、詳細情報を資料をご覧頂きながら提案。質問が来た場合に、フロントのM&Aアドバイザーに相談しながら返答内容をまとめ、具体的な話に進展した(TOP面談を希望する)場合、アドバイザリー契約締結まで進める仕事です。

Incentive

M&A総合研究所の年収、インセンティブについて

■企業情報部の年収、インセンティブについて

インセンティブは基本給を超えた分だけ支給する方式を採用しております。

また、上司の育成・フォローもある研修期間という意味合いもあり、成約1件目、2件目については、それぞれ50%、70%が支給対象額となり、3件目以降の成約は100%全て自分の売上カウントとなります。

細かなご説明は面談時に対応させて頂きます。

■法人部の年収、インセンティブについて

法人部のインセンティブはベース給与に上乗せされる形となります。また、1件目、2件目の減額等はなく、100%支給されます。

(※1件あたりの上限は150万円)

平均成約件数は10件程度となっております。

こちらも細かなご説明は面談時に対応させて頂きます。

年収情報、年収モデル

  • 企業情報部(1年以上在籍者)の平均年収 1,701万円 中央値 1,022万円
  • 企業情報部(2年以上在籍者)の平均年収 2,874万円 中央値 2,715万円
  • 法人部(1年以上在籍者)の平均年収 1,245万円 中央値 1,389万円
  • 法人部(2年以上在籍者)の平均年収 1,758万円 中央値 1,518万円

interview

M&A総合研究所の面接・選考フロー

書類選考 履歴書、職務経歴書の提出
1次面接 オンラインで人事との面接
2次面接 オンラインで佐上社長との面接
3次面接 役員、部長職との対面面接

但し、2次面接以降のフローは順番が前後するケースがございます。また、選考回数についても2回になるなど異なるケースもございます。

Q&A

M&A総合研究所についてのよくある質問

Q. M&A総合研究所の面接ではどのようなことを聞かれますか?
A.
  • これまでの経歴についての質問
  • 在籍企業の入社、退職理由
  • 仕事で成果を残せた要因、成功体験
  • M&A業界に興味関心を持った理由
  • 同社を応募しようと思った理由
  • 現在の選考状況
  • 逆質問など、詳しくは面接対策時に過去の面接で出た内容を共有し、具体的にアドバイス差し上げます。
Q. M&A総合研究所の面接選考の注意点はありますか?
A.

同業他社の面接選考と比較しますと、時間が短いため、「冗長な話し方をしない」「わかりやすく端的に伝える」という意識はより一層必要となります。特に、オンライン面接では相手側の反応が見えにくいため、つい話しすぎてしまうことが起こりやすいのですが、適切なボリュームで抑えて、相手側から追加で質問を受けて、改めて詳しく説明するような会話のキャッチボールを心がけてください。

Q. M&A総合研究所に入社を決めた方は、同社に決めた理由として何を挙げられますか?
A.
  • ヒト側面:経営者である佐上社長との面接、部長様との面接での好印象
  • 業務側面:業務効率面(自社開発の営業管理システム「Degitalize M&A」などの存在)、売り・買い双方担当できる点、完全成功報酬制故に、オーナー経営者様側のアドバイザリー契約締結に際してのハードルが低い
  • 業績側面:成約実現ができており、会社業績も良いこと

などがございます。

Q. 勤務地の希望は叶いますか?
A.

基本的に叶います。東京、名古屋、大阪、福岡から選択可能です。

(※尚、名古屋、大阪、福岡配属での入社者の方は研修も兼ねて、一定期間東京本社での就業となります。)

Q. (DX化されているという話ですが、)こういう厳しさはある、という点はありますか?
A.

効率化されているという説明は上部でもしておりますが、だからと言って楽できる訳ではもちろんございません。一定の行動量は当然ながら求められますし、必要です。

ソーシングは基本的に自力で行う必要がございますし、マッチングのサポートがあるとは言え、売り主様、買い主様双方の企業様の間に入っての対応は自身が行います。

「楽して稼げる」などと言う訳では無いため、厳しい仕事である認識は同社に限りませんが必要です。

Q. 同社のインセンティブ料率について教えて欲しい
A.

インセンティブ料率については把握をしておりますが、こちらで公開することは叶いません。
面談、応募前後のタイミングでご説明が可能ですので、宜しければコンタクトくださいませ。

(※売上高に対してXX%等と決まったパーセンテージで計算される形となっております。)

CONTACT

M&A総合研究所への応募・転職をお考えの方へ
ぜひ、お気軽にご相談ください

転職活動全般のご相談は
こちらから

合格・内定診断をご希望の方は
こちらから

page top